Movie*兵庫県開業 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科/大阪大学大学院歯学研究科歯科保存学講座連絡先:*〒663‐8204 兵庫県西宮市高松町3‐36‐1FP108(使い方:P3参照)スマホで動画が見られる!小道俊吾 「この歯は抜歯です」,歯科医師として言うのは辛い一言だが,言われた患者はもっと辛い思いをしているはずである.歯内-歯周疾患(エンド-ペリオ病変)は歯内疾患・歯周疾患がそれぞれの領域と交通している状態であり,その臨床所見およびエックス線的なインパクトから“hopeless tooth”と診断されることが多い.実際,術前に病因の鑑別診断を行うことが困難なケースや,穿孔などの医原性損傷により複雑化していることも多い.しかし,“hopeless”図1 エンド-ペリオ病変における歯周疾患領域と歯内疾患領域.と診断されたエンド-ペリオ病変でも適切な病態把握および臨床的対応をとることで保存可能なケースも多く,ある条件においては,通常の歯周炎罹患歯以上に歯周組織再生療法が効果を発揮することも経験している. 本稿では前編・後編の2回に分け,エンド-ペリオ病変の病態・診断・治療法について整理し,さまざまなステージの臨床ケースを供覧することで“hopeless tooth”について再考したい. エンド-ペリオ病変は一見歯肉辺縁から根尖に至る大きな病変だが,歯内疾患領域(エンド病変)と歯周疾患領域(ペリオ病変)の2つに分けることができる1.そして,両者の境界は歯根膜の有無の境(残存歯根膜レベル)と一致し,境界より歯冠側のペリオ病変では歯根膜が喪失しており,反対に根尖側のエンド病変には歯根膜が残存している(図1). この境界を意識することなく歯周治療を行うことによりエンド病変内に残存した歯根膜が損傷を受け,Shungo Komichiキーワード:エンド-ペリオ病変,再生療法,hopeless toothHope for Hopeless Teeth:Endo-Perio Lesion×Periodontal Regenerative Treatment96the Quintessence. Vol.42 No.11/2023—2472はじめに1.エンド-ペリオ病変の病態把握Hopeforhopelessteeth~エンド-ペリオ×再生療法~前編:歯根側面のエンド-ペリオ病変
元のページ ../index.html#7